東京家政学院高等学校|デジタルパンフレット
13/24

不要になった衣服を回収し、寄付する活動に参加しました!これからの社会を生きるために必要なのは、自律し自立することだけではありません。体験学習や探究活動を通じて人とのつながりに気づき、人の喜びや悲しみに応答できる力を育んでほしいと思います。School Guide 202212たくさんの体験的な学びを実施しています。私が変わる。世界が変わる。クラスを越えたチーム編成による2年間のSDGs探究活動を行います。身近な問題へのまなざしを大切にし、世界の抱えている問題を“自分ごと”として捉え、問題の切実さと解決の可能性について考えます。探究活動の中で身につけた協働性と課題解決力をキャリア形成に生かしていきます。あなたのロールモデルは?高1の生徒たちにとって、将来を描くモデルは身近な人たちに限られてしまいがち。お招きした社会人の方々は、生徒達が10年後の自分を具体的にイメージするためのモデルとなり、それによって生徒たちはよりリアルに自分の将来のイメージを描けるようになります。SDGsに関わる活動についても、企業での取り組み例を実際に聞くことで、刺激をたくさんもらえる機会となっています。つながるチカラを育むために

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る