今日のカセリーヌ

2025年09月16日

今日のカセリーヌ

【校内の様子をお届け♪179】体育祭!!

生徒のみなさん、受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season7です。 

 先日、体育祭を実施しました!中1~高3まで6学年合同で実施します。まずは入場行進!

 

校長先生の前でワンポーズ決めます。選手宣誓では、高3体育祭実行委員が笑いあり涙ありの宣誓をしてくれました!

昨年から取り組んでいる応援団のパフォーマンスでは、1学期から練習を重ねたソーラン節を披露し、競技前の全校生徒の気持ちを盛り上げてくれました!


リレー、綱引き、騎馬戦などの定番競技から家政オリジナルのおもしろ競技まで、もりだくさん☆お昼には、中学ダンス部・中高バトントワリング部・ソングリーダー部・中高吹奏楽部による発表も♪みんなよく動きました〜

  

 中2中3、高3は、伝統の踊りがあります。他の生徒も真剣に見る、すばらしい演技です☆中2中3によるみのりでは、心を一つにして稲穂を表現しました。高3による荒城の月では、高2の3学期から練習をしている踊りを披露しました。難しいカウントを何度も何度も練習をして生徒同士で教え合う姿はとても素敵な光景でした。本番は緊張感につつまれながらも、一体感のあるしなやかな踊りで会場の在校生・保護者を魅了する素晴らしい踊りでした。

 

生徒のみなさん(と久しぶりに走った先生方)、怪我はないでしょうか。カセリーヌ魂を思いっきり発揮した大変盛り上がりのある体育祭となりました。生徒たちのがんばる姿は、一人ひとり本当に輝いていました。そして、今年の体育祭を企画・運営した中高体育委員の生徒たちは、全員運動部に所属しており、夏休み中も練習や大会の合間に準備を頑張っていました。一人一人が責任感を持って行動することができていて、片付けまでしっかりできました。体育委員のみなさん、ありがとうございました!

次は文化祭☆文化祭実行委員会のみなさんの出番です。みんなで盛り上がりましょう~

 ではまた、ごきげんよう!

» 一覧に戻る

中学受験の方へ(説明会日程・申込み)

高校受験の方へ(説明会日程・申込み)